コンテンツ
はっぴいえんどやYMOでの活動、松田聖子の「ガラスの林檎」「天国のキッス」をはじめとする歌謡曲への楽曲提供。
細野晴臣(74)は、間違いなく日本のロック、ポップスの歴史を生みだしてきた巨人と言えるでしょう。
しかし、本人は意外にも「『誰が聴いてるんだろう?』と思って、何十年と非常に孤独な作業をやってきた」と振り返ります。終戦の2年後に生まれ、「文化的な背景は確実にGHQの洗脳」と語る細野が、アメリカでも支持される理由、そしてコロナ禍で感じた「分断」とは何か。取材記事が話題です。
参照:「今、非常にみんな内向的な音楽になっている――日本のポピュラー音楽史を更新してきた細野晴臣が見た「コロナ禍」」11/14(日) 10:00配信
さて、このニュースに関連して、以下に「細野晴臣」に関連した映像を集めてみました!